各種お問合せは|TEL.0494-53-1280 FAX.0494-24-9633|〒368-0046 埼玉県秩父市和泉町20番

花輪理事長の独り言

『がん検診の改善と受診率の向上に対する提言』賛同者の会の2度目のご報告

猛暑、台風、ハワイでは大火災と自然災害が続いておりますが、賛同者の皆様にはいかがお過ごしでしょうか。 

さて、『がん検診の改善と受診率の向上に対する提言』賛同者の会の2度目のご報告を申し上げます。

はじめに、この会を『がん死の撲滅を目指す会』と改め、その中での活動の核として「秩父市への提言」を実現してまいりたいと存じます。その理由は、地域に止まらず、様々な方法で、がんに対する啓蒙活動を行い、地域から全国に広めてまいりたいと考えるからであります。

ご理解の程宜しくお願い申し上げます。また今後は、秩父市の回答は、市長への要望者である「がん死の撲滅を目指す会・代表の花輪」にもお知らせ頂きたくよう考えております。 

このメールは賛同者の方々にお教えいただいたメールアドレスに発信させて頂いておりますが、なぜか、発信できない、あるいは受診拒否?のケースがございます。これらの場合を考え、この内容すべてを、そのまま「秩父病院ホームページ・理事長の独り言」及び「花輪峰夫のFB」に掲載・寄稿しております。経過をお知らせするメールが届かない場合は郵送等も可能ですので、ご承知おき頂きたく存じます。

 

2回目のご報告を申し上げます。 

1, 賛同者の増加についてのご報告

前回のご報告時282人から469人と187人増えました。

FBでの発信、同窓会、地域企業の代表者、歯科医師・薬剤師の先生方、各種団体等の方々にご賛同を仰いでおります。今後もあらゆる手段で啓蒙活動を続けてまいります。

 

2, 秩父市議会・一般質問と市の回答報告

宮前、金崎、黒澤、小松、木村議員様が一般質問で、がんとがん検診に関わる質問をしていただきました。質問内容は以下の通りです。

 

令和4年6月20日(月)

宮前 昌美 議員 

健康寿命の維持のためのがん検診受診率について

  1. 各がんの検診受診者数(地域別%)
  2. がん検診受診のための広報・啓蒙活動
  3. 検査率向上にむけた取組
  4. 保健センターの建て替えについての進捗状況

 

令和4年913日(火)

金崎 昌之 議員

地域医療の課題について

1)予防医療の在り方 

2)秩父医療圏での脳卒中および心疾患等救命救急の現状 

3)これからの地域医療のあり方 

 

  令和4年914日(水) 

  黒澤 秀之 議員 

地域の進行がん撲滅について 

1)死因別死亡割合の現状 

2)がんの年齢調整死亡率の推移 

3)がん検診の現状 

4)胃がんリスク検診の導入 

 

令和4年129日(金) 

小松 穂波 議員 

令和5年度 新政ちちぶ政策提言書より 

1)がん検診業務の改善から、ピンクリボン運動の推進について 

2)秩父市におけるピンクリボン運動の取り組みと任意団体の把握について 

 

令和5615日(木) 

木村 隆彦 議員 

がん検診について 

  1. がん検診の現状について 
  2. 大腸がん検診について 
  3. 市への要望について 

 

6月の市議会の一般質問で、木村議員がなされた質問に対し市側の回答が8月の「市議会だより」に掲載されました。又、同月の市報のお知らせのページで「大腸がん検診の受付場所が増えました」との広報がなされました。「市議会だより」と「市報のお知らせ」をお知らせ致します。(ちちぶ市議会だより・ちちぶ市報のお知らせ 

 

3, 国の健康行政の中枢にも、現場の状況と対策、活動を、知ってもらうことは、臨床に携わる医療者としての責務と考え、報告をさせて頂いております。地方から全国への浸透を考えてのことです。ご承知おき頂きたく存じます。 

 

4, 市への要望に対する進捗状況 

〇 胃がん検診は従来のバリウムX線検査または内視鏡検査がら、ABC検査(血液検査によるリスク検査)変わるとのことです。 

〇 大腸がん検診の便潜血検査の申し込み受付が市役所内でも出来るようになりました。

 

考 察 

〇 胃がん検診が従来の方法からABC検診に変更されることより、より効率的かつ効果的な検診となり、併せて受診率の向上が期待されます。

〇 大腸がん検診の便潜血検査の申し込み、キットの入手が市庁舎でも可能となったことは、ほんの少しの前進ではありますが、大きな一歩でもあると考えます。

*提言では医療機関や薬局等、より多くの場所でのキット配布・回収を提言しております。

〇 市議会において、木村議員様はじめ5名の議員様方が、がんに関係する質問をされたこと、子宮頸がん(HPVワクチンの接種と啓蒙を、市が前向きに捉え、奨励していていること、木村議員様の質問に対する秩父市の回答に見られる市の姿勢、公園橋のピンク照明によるピンクリボン運動、秩父おもてなしTV、秩父FM等でのアピールは、秩父地域が官民一体となった「がん死の撲滅を目指す活動」のスタートとなると期待が膨らみます。賛同者の皆様には周囲の方々への啓蒙活動を是非お願い申し上げます。

 

私共、引き続き啓蒙活動に努力してまいります。今後とも宜しくお願い申し上げます。 

 

以上ご報告申し上げます。      

「がん死の撲滅を目指す会」 

代 表  花輪峰夫 


プロフィール
秩父病院理事長 花輪 峰夫

秩父病院理事長 花輪 峰夫

人と人との触れ合い医療を実践し、患者さんから信頼され、スタッフが気概を持って、地域に貢献できる病院を目指します。

記事カテゴリー
月別バックナンバー

PAGE TOP

秩父病院