人と人との触れ合い医療を実践し、患者さんから信頼され、スタッフが気概を持って、地域に貢献できる病院を目指します。医療法人花仁会 秩父病院

HOME > 人間ドック/健診 > 受診にあたっての注意事項

人間ドック / 健診

受診にあたっての注意事項

健診を受ける前日

お食事について

夕食は軽く済ませて午後9時以降は食事をしないでください(油分の多い物は控えてください)。それ以降は飲水のみ可能です。

睡眠は十分とってください。

当日持参いただく問診表について

問診表は、あなたの健康状態を正しく判断するためのものですから、正確に記入して、検査当日は忘れずに持参してください。

健診を受ける当日

お食事について

朝食は摂らずにご来院ください。水はコップ1杯まで可能です。ガムやタバコは、検査が終了するまでお控えください。

お薬を服用中の方

治療中のお薬を服用されている方は、糖尿病のお薬を除き、コップ1杯までの水で服用してご来院ください。
糖尿病に関するお薬を服用中の方は、必ず事前に主治医にご相談のうえ、健診当日の服用方法をご確認ください。

受診に必要なもの

問診表

記入の方法がわからない箇所は、空欄のままお持ちください。

健康保険証

補足検査をするとき必要なことがありますので、念のためご持参ください。

眼鏡等

普段眼鏡、コンタクトレンズをご使用の方は必ずご持参ください。

検便

指定の容器に採取した2日分の便をご持参ください。(採取後4日以内の便をご持参ください。なお、採取後は冷所保存してください)

検尿

当日の朝、採取した尿をご持参ください。

ご来院時間

午前7時45分より受け付けております。

駐車場

病院駐車場をご利用下さい。

健診時のご注意

次の項目に該当する方は、受付窓口までお申し出ください。

  • 他の医療機関で治療や特別な指導を受けている方
  • 現在妊娠中の方・妊娠の可能性がある方
※検査着は当院で準備してある物を使用していただきますので、なるべく軽装でお越しください。
※ロッカーの用意はございますが、貴重品などはお持ちにならないでください。

健診結果の説明(相談)のご案内

人間ドックをお申し込みの方は一部の検査結果を当日ご説明いたします。全ての詳細な結果は原則2~3週間以内に郵送いたします。
検査成績表には過去2回の結果も印刷されますので、経年的に比較・検討することができます。

人間ドックに関するお問い合せは

すべて予約制です。
健保組合、共済組合、市町村の国保加入者など助成制度をご利用の方はお申し出ください。 会社、各種団体との契約も行っております。詳細は、当院健診センターまでお問い合せください。 その他、ご不明な点がございましたら、遠慮なくお問い合せください。

お問い合わせはこちらまで

秩父病院 健診センター

0494-22-3023

ページTOPへ