人と人との触れ合い医療を実践し、患者さんから信頼され、スタッフが気概を持って、地域に貢献できる病院を目指します。医療法人花仁会 秩父病院

HOME > 当院からのお知らせ

当院からのお知らせ

手術室は涼しい

DSC00403.JPG今日は、雨降りで高湿度(^^ゞ

午前中より手術開始(・_・;)

途中緊急入院、緊急手術もあり

手術室2室で手術中

(いつもは1室使用しています)

みんな、何(・_・;)汗かいただろう

   しまざき看護師長

暑くて・・・

今年はやや成長が遅かったですが、グリーンカーテンが完成しつつあります。

暑くてややだらけて?いますが、このおかげで建物の内側は日よけになり、癒してくれています。  ありがとうございます!

8.JPG

夏の花も一生懸命咲いています。

6.JPG

 

トマトができました

秩父病院産 トマトができました。

5.JPGこれからスイカ、サトイモ、キュウリ、ゴーヤなど色々できます。

昨年もたくさん収穫でき、患者さんの食事や職員食に出して、みんなで食べました。今年もたくさんできそうです。

7.JPG

 

噴水ができました

1.JPG

3.JPG

噴水ができました。病院建物の西側、患者さんの駐車場からも見えます。

池には金魚も泳いでいます。

実習最終日

通りかかった会議室前 (・・?

院長先生、自ら熱心に看護学生さん達に指導している姿を発見(^_^)

DSC00363.JPG

DSC00353.JPG

皆さん、食い入るように聞いている姿が印象的でした。

実習お疲れ様でした<(_ _)>

                    看護師長 しまざき

秩父病院看護部の紹介

看護師人数43名  外来14名  健診センター2名  病棟27名 です。

病棟看護師の平均年齢32歳と若い!

P1030038.JPG緑豊かな環境の中、明るい仲間と協力しながら毎日仕事をしています。

IMG_1898.JPG先月より急性期実習で7名の看護学生が来ています。

今日も手術の見学に2名入っています。

術後の看護に生かせればいいな ^ⅴ^

                    看護師長 しまざき

専門外来に「腫瘍内科」開始しました。

7月4日から毎週木曜日に、埼玉医科大学国際医療センター腫瘍内科 教授の畝川芳彦先生が着任されました。腫瘍内科という専門外来で週1回ですが、よろしくお願いいたします。

お問い合わせ  事務部医療課 医療連携室又は医事課まで

 

1 ~ 7件 / 全7件

ページTOPへ