人と人との触れ合い医療を実践し、患者さんから信頼され、スタッフが気概を持って、地域に貢献できる病院を目指します。医療法人花仁会 秩父病院

HOME > 当院からのお知らせ

当院からのお知らせ

看護部からのお知らせ 記事一覧

実習中にヘリが

 1グループの急性期実習が終わりに近づいた日

ドクターヘリがやってきた。

IMG_1329.JPG

IMG_1568.JPG

皆、食い入るように見ていました。

将来のあこがれにする、学生もいるのでしょう。

              しまざき

4月の雪

暖かい日が続きこのまま春になると思っていた。

P1040008.JPG

IMG_1535.JPG

桃の花に雪が、珍しい風景でした。

急に冬に逆戻り

体調を崩しやすい天気です。

IMG_1534.JPG

実習中の雪は、学生にとっては大変です。

交通のこと体調管理など一層気をつけにといけません。

雪は1日だけでしたが、気温の上がり下がりが

激しい月となりました。 ^_^;

            しまざき

        

  

平成~令和へ

今年も、あっという間に5月になってしまいました。(;’∀’)

秩父病院の看護実習の始まりは、

IMG_1162.JPG

福寿草が咲くころです。

今年も、プログラムを少し変更し

手術室でのオリエンテーションが行われました。

IMG_1226.JPG

IMG_1228.JPG

P1030825.JPG

IMG_1218.JPG

今回は、輸液の管理をオリエンテーションに組み込みました。

皆さん真剣に聞いている様子でした。

IMG_1220.JPG

急性期実習開始→

事前の勉強をしっかりして実りある実習になりますよう・・・

私たちも、指導者と共に実習環境を整えていければと思います。

                  しまざき

今年も楽しい忘年会(*^▽^*)

今年も、秩父病院の忘年会は

ワイワイ楽しく行われました。

IMG_0835.JPG

IMG_0840.JPG

IMG_0842.JPG

IMG_0853.JPG

帰りには、美味しいケーキを

皆、持ち帰りました。

    しまざき

今年のサンタは忙しい

今年も、花の子にサンタがやってきました。(*^▽^*)

子供たちは、大喜びです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

IMG_8819.JPG

忙しい中、子供たちのために

花の子ハウスに訪れる。

サンタクロースです。(^O^)/

IMG_8805.JPG

IMG_8813.JPG

IMG_8821.JPG

今年も、お役目をはたせました。!(^^)!

IMG_0738.JPG

サンタさんお疲れ様です。

また、クリスマスには花の子ハウスに来てください。

        しまざき

今年も、もう少し

今年も、もう12月です。

1年とても早く感じます。

夜祭も終わると、寒さも厳しくなります。

12月の上旬は、紅葉がとてもきれいでした。

IMG_0613.JPG

写真には、鮮やかに写らないのが残念ですが

とてもきれいな景色です。

IMG_0726.JPG

そんな日に、ドクヘリコールがありました。

IMG_0718.JPG

院長先生と研修医の先生方が

外に出て待っています。

IMG_0720.JPG

寒いけどとっても気持ちの良い天気です。

忙しくなりますよ(;^ω^)・・・

IMG_0722.JPG

バタバタと時が過ぎで

ドクヘリを見送る研修医の先生方

同じポーズ。

      しまざき

130周年記念秩父病院医療連携会 (⌒∇⌒)

 平成30年11月19日(月)

秩父農園ホテルにて開催されました。

総勢、250名以上の参加者になりました。m(__)m

20181119_chichibu-med_130th-9.JPG

日頃から、秩父病院に関わって頂いている皆さんと

【顔の見える連携】をテーマに行わせて頂きました。

IMG_0686.JPG

難しい話よりも、対話を中心に時間を取りました。

新しくDVDによる病院紹介なども取り入れ

賑やかに、楽しく、沢山の方の会話があり

とても良い連携になったと感じています。

20181119_chichibu-med_130th-312.JPG

20181119_chichibu-med_130th-311.JPG

参加していただいた皆様に

お忙しい中、秩父病院130周年記念医療連携会に

出席していただき誠にありがとうございました。<m(__)m>

20181119_chichibu-med_130th-306.JPG

今後も、皆様と良い連携を図り

地域の医療・看護にますます貢献できるよう

努力して参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。

   しまざき

バーベキュ―

 美味しいお肉が食べたくなり

イベントとして、バーベキューを行いました。

IMG_0541.JPG

IMG_0542.JPG

IMG_0543.JPG

IMG_0544.JPG

IMG_0545.JPG

IMG_0553.JPG

IMG_0552.JPG

IMG_0547.JPG

まだまだ、たくさんの料理が出てきました。

美味しい料理を食べながら、話が弾んでいました。

     しまざき

久々の更新です。m(__)m

 今年は、暑い夏となり

「暑い、暑い!」と言っていたら

アッという間に、残り1ヶ月に

今年は、6月に新人歓迎会をバイエルで行いました。

IMG_0005.JPG

皆で、お揃いの Tシャツを着て 参加しました。

とても楽しく過ごしました。

IMG_0007.JPGIMG_0017.JPG

IMG_0011.JPG

病院では、急性期実習が始まり

学生さん達が、記録と実践の毎日

IMG_0060.JPGIMG_0062.JPGIMG_0064.JPG

院長先生が、自ら学生さん達へ指導してくれます。

疾患・状態・治療方針など

学生の記録の助けになってると思います。

毎週の実習で、バタバタしていると・・・

IMG_0307.JPGIMG_0323.JPG

秋の気配が・・・

IMG_0381.JPG

コスモスが今年もきれいに咲きました。(*^▽^*)

何かイベント考えよう つづく→

      しまざき

猛暑つづくι(´Д`υ)アツィー

 連日、猛暑日が続いています。

何もしなくても、汗が流れる。(;^_^A

IMG_0094.JPG

気温、35度を超える日

秩父病院の皆さんは

何か、ヘリポートで

IMG_0095.JPG

お揃いの Tシャツがとても いい感じです。(*^▽^*)

IMG_0096.JPG

秩父病院は、130周年を迎え

何かと、騒がしい毎日です。

記念誌の準備

連携会の準備

職員は、楽しみながら行っています。

IMG_0097.JPG

IMG_0098.JPG

お昼は、秩父病院とれたてのトウモロコシ

とても、甘いです。

暑い日が続いています。

体調管理を十分しましょう。

            しまざき

61 ~ 70件 / 全144件

ページTOPへ