看護部ブログ
2月節分での出来事
秩父病院花の子ハウスに
鬼がでました。
子供たちは、泣き叫び
怖がっていました。
邪気を払い福を招く
花の子ハウスの子供達にも
病院スタッフにも
たくさんの福が舞い込みますように・・・
しまざき
秩父地域では、各施設の救急に興味があるスタッフ
が集まり、秩父地域救急勉強会を行っています。
その会員の方たちにより秩父地域の
小中学校から依頼を受け
救命救急法の指導をしています。
秩父病院からの医師と看護師達が参加しています。
救急について
命の大切さについて
知っていただけたら嬉しいです。
しまざき
病院の中庭の紅葉が
とてもきれいなので、
蕎麦の実
大変な作業が必要なのですね。
夕日になっていました。
楓です。
美味しいお蕎麦が待ちどおしいですね。
しまざき
とても天気の良い日に
蕎麦狩りを行いました。
皆さん無言 (;’∀’)
手際よく作業が進みます
病室の窓から見える光景に
患者さんたちも興味しんしんです。(^^)
気持のよい日になりました。
しまざき
11月の上旬に
花の子ハウスの運動会がありました(^O^)/
とても暖かく天気の良い日でした。
癒されます。
聞こえて、見学させてもらいました。
午後からのお仕事も頑張れる。
しまざき
秋晴れの気持ち良い天候の中
秩父病院、花の子ハウスの子供たちが
芋ほりをしました。(^O^)/
蕎麦の花がとてもきれいです。
その隣のお芋畑で、子供たちは楽しそうに芋ほりを
していました。(*^-^*)
心和む時間でした。
とてもたくさんのお芋が取れました。
子供たちの今日のおやつは何かな?
わが子の姿を仕事の合間に
見に来ているお母さんたちも
楽しそうな子供達やたくさんとれたお芋をみて
笑顔♡
仕事が大変でも子供の楽しそうな様子を
見てリフレッシュできる環境です。
しまざき
開院5周年記念として
本日、食堂ではバイキングを
行いました。(^O^)/
ならび、写真を撮ってるだけで
お腹が空いてしまいます。
午後の業務頑張りましょう。
しまざき
91 ~ 100件 / 全142件